会社案内company
- ホーム
- 会社案内
会社概要overview
本社所在地 | 〒140-0005 東京都品川区広町1-3-21 |
---|---|
代表取締役 | 岡部 克則 |
設立 | 1995年12月 |
建設業許可 | 東京都知事(般ー23)第136580号 電気工事業 電気通信工事業登録電気工事業届出 第238651号 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員 | 39名 |
有資格者 | 第一種電気工事士 6名 第二種電気工事士 26名 1級電気工事施工管理技士 3名 2級電気工事施工管理技士 1名 第一種電気主任技術者 1名 第二種電気主任技術者 3名 第三種電気主任技術者 5名 エネルギー管理士 1名 第一級陸上特殊無線技士 1名 第三級陸上特殊無線技士 2名 消防設備士乙種6類 1名 消防設備士甲種4類 2名 |
主要取引先(敬称略) | 石渡電気(株) NTTデータマネジメントサービス(株) コクヨ(株) コクヨマーケティング(株) サンテレホン(株) (株)栄電気 (株)高文 (株)ティージー・eプロテック (株)ティー・ピー・エス 南海電設(株) 日本情報システム・ユーザー協会 富士通コワーコ(株) (株)フロンティアコンサルティング (株)BBオフィス ヤマト電機(株) リリカラ(株) (株)和興 東京都 防衛省 法務省 文部科学省 国土交通省 |
グループ会社 | 日本エネルギー管理センター |
会社沿革history
1995年12月
■港区高輪にて電話工事専門会社として創業(社員1名)
1999年
■NTT屋外線の調査/工事から、大手企業のLAN配線工事、大手鉄道会社の通信工事を開始
■社内のPC環境・現場のITスケジュール管理を開始
■社内のPC環境・現場のITスケジュール管理を開始
2005年
■NTT Bフレッツマンションタイプ付帯工事業務が始まり、売上は3億円を突破。
社員数が15名を超える
社員数が15名を超える
2006年
■事業所を大田区大森に移転
2008年2月
■事業所を現在の品川区広町へ移転
2011年7月
■電気系国家資格教育事業を開始「日本エネルギー管理センター(株)」を設立
■主に電験三種(第三種電気主任技術者)・第一種電気工事士・第二種電気工事士の資格取得支援のための講習会を開催
■主に電験三種(第三種電気主任技術者)・第一種電気工事士・第二種電気工事士の資格取得支援のための講習会を開催
2014年
■EV充電ステーション専門サイト「EVステーションプロ」、パソコン・サーバーネットワークトラブルサポート専門サイト「ファーストIT」をリリース
■防犯カメラセキュリティー専門サイト「防犯セキュリティーセンター」をリリース
■防犯カメラセキュリティー専門サイト「防犯セキュリティーセンター」をリリース
2015年
■プロジェクター・スクリーン・映像音響工事の専門サイト「プロジェクターの達人」をリリース
■公共入札工事に参入(東京都等)
■公共入札工事に参入(東京都等)
2016年
■隣接する物件を取得し増床。オフィス・会議室・教室で300㎡、材料倉庫180㎡
2018年2月
■営業部発足。直販顧客(BtoB)の開拓を開始
2019年
■日本エネルギー管理センター資格講習の累計受講者数が15,000名を突破
2020年
■グループ売上が6億円を突破
2021年
■公共入札工事を専門に行う事業部を発足
アクセスマップaccess map
- 京急本線「新馬場」駅より徒歩9分
- JR山手線「大崎」駅より徒歩12分
- JR京浜東北線、東急線、りんかい線「大井町」駅より徒歩12分